![]() 強い風が吹き荒れた、春の日 かねてから楽しみにしていた 南総にあるマザー牧場へ! 動物と触れ合い 思う存分に写真を撮り 間近でスケッチ… むふふ、 と思いながら ちょっと早起きして、 彼の車で出発しました いざ、アクアラインに乗り込もう という時でした 「強風により通行止め」 えーっ!!! マザー牧場の夢はあっけなく潰えたのでした 続く 笑 ▲
by ari-0625
| 2018-04-12 07:26
| お出かけ
|
Comments(0)
![]() 山梨へ、秋のドライブに行ってきました! 山の中のギャラリーを訪れたり 大好きな、温泉に入ったり。 雨が降って、とても寒かったのですが ギャラリーのオーナーさんが心を込めて淹れてくれた スパイス入りのお茶で、とても温まりました。 温泉は、地元の人が訪れる落ち着いた場所で ゆっくり、お湯に浸かってきましたよ。 文字通り「命の洗濯」です(^^) 生き返りました~~ ▲
by ari-0625
| 2017-10-08 18:51
| お出かけ
|
Comments(0)
![]() 観光のほかに、鎌倉のもう一つの目的は gramというアクセサリー屋さん 職人さんに、オーダーメイドのリングを作ってもらいました! 午前11時の開店と同時に行って、整理券を貰いました。 券の時間を見ると「19時」! 「19時にまたいらしてください。そこからまた2時間ほどお並びいただきます」 さすが、ネットで話題のお店… 大人気です 職人さん、指を触っただけで ぴったりサイズの指輪を作ってくれるんです。 シンプルなものを2つお願いしました。 待っている途中、雨が降ったり 寒いなか行列して (夜は冷えますね、友人が肉まんとカイロを買いに走ってくれました!) いや~。なかなか大変でしたが やさしい店員さんと、指輪の出来栄えに 友人も私も大満足でした! よい旅の記念になりましたよ(^^) ▲
by ari-0625
| 2017-04-04 16:38
| お出かけ
|
Comments(0)
![]() あたたかな日差し! 今週末はお花見にお出かけの方も多いのでは。 私も先週、友人と鎌倉に出かけてきました。 桜はまだでしたが、鶴岡八幡宮のぼたん苑を愉しんできましたよ。 牡丹、今まであまりじっくり見る機会がなかったのですが。 いろんな品種があるのですね! 花言葉は「王者の風格」というだけあって、とても華やか。 花が咲いている期間は20日間とのことで、 とても良い時期に見ることができました。 心を込めて育てられた花々に、癒されましたよ。 そのあと銭洗弁天に行って、 お札をジャブジャブ洗ってきました。 うーん、運気が上がりそう! ▲
by ari-0625
| 2017-04-04 14:49
| お出かけ
|
Comments(0)
![]() 仕事を超特急で終わらせて、埼玉県の「小江戸」川越に行ってきました! 行きは念願の特急「レッドアロー号」で。 電車に乗っている時間もワクワクです。 川越についてからは、 名所「蔵造の街並み」や「菓子屋横丁」で食べ歩きを楽しんできましたよ。 鳥釜飯、お団子、お芋のおにぎり… 炭水化物ばっかりだね!(笑) 本当はもっともっと食べたいモノたくさんあったのですが、お昼のビールでお腹が膨れて食べきれず! 昔ながらの手作りお菓子と、お漬物をお土産に。 あれあれ、 食べ物にばかり気を取られて、肝心の江戸の街並みを見物するのを忘れてたぞ… 写真は、川越のシンボルともいえる「時の鐘」。約350年もの間、ここで時を刻み続けているそう。運よく、お昼の鐘の音を聴くことが出来ましたよ! 帰りの電車は、お腹いっぱいで ぐっすり眠りました。 仕事も、生活も、遊びも 私にとっては全部必要で、大切なもの。 久しぶりの休日を満喫して、心も身体もたっぷり充電できました。 バランスを大事に、今日からまたがんばります! ▲
by ari-0625
| 2015-11-04 02:02
| お出かけ
|
Comments(0)
![]() 静岡県にある堂ヶ島温泉に行ってきました! 部屋の窓や露天風呂からは海を一望でき、解放感と癒しのひと時を過ごすことが出来ました。 さて、今回のメインイベントは温泉の他に「海とプールを楽しむこと」。 水着を着るのは実に十数年ぶりで、海に入るのは人生で三回目(笑)という水遊びとは無縁の私ですが、久しぶりの水の中のなんと気持ち良いこと! 平泳ぎというよりは犬掻きに近い泳ぎで、無我夢中で楽しみました。 そして見事に、 両足をつりました(笑) いやはや、筆舌に尽くしがたい痛みでしたが、それも含めて良い思い出。また来年も海へ!プールへ!と決意し、今日からストレッチを始めることにしましたよ。 ▲
by ari-0625
| 2015-08-23 15:31
| お出かけ
|
Comments(0)
![]() お盆休みで混んでおり、魚より「人を見てきた」感じですが。(笑) 久しぶりの水族館、楽しかった! 夢中でシャッターを押しましたが、ちゃんと撮れた写真は、この おっさんみたいな魚のみ。(笑) エビやタコ、クリオネも可愛かったなぁ~。 水や魚たちを見て涼んだ後は、駅中の立ち食い寿司(←)を堪能してきましたよ。 ザ・夏休み! な一日でした(^^) ▲
by ari-0625
| 2015-08-14 19:21
| お出かけ
|
Comments(0)
![]() 熱海へ、友人が参加しているアートイベント※を見に行ってきました。 7人で車に乗ってワイワイと。 アートに、昔ながらの街並みや自然 そして海の幸(みんなお酒が止まりませんでした) 初めての熱海を満喫しましたよ。 次回はぜひ温泉に入りたいなぁ~ ▲
by ari-0625
| 2015-03-27 20:55
| お出かけ
|
Comments(0)
![]() 温泉のあとは、伊香保グリーン牧場で羊まみれになって来ました。 羊って、意外とおっさんみたいな鳴き方をするんですね。(笑) この間作った羊のぬいぐるみは、図鑑を参考にしたんですが… こうして本物を目の前にすると、写真では分からない発見がたくさんあって、いい勉強になりました。 うまく言えないのですが、みんな、すごく生きてる。 どの子も本当~にいとおしかった。 私もこれから、ぬいぐるみではありますが 精いっぱい生きている感じを表現できたらいいな、 できるようになりたいな、と思います。 ▲
by ari-0625
| 2015-03-24 21:48
| お出かけ
|
Comments(0)
![]() いよいよ、東京の桜も開花しましたね! 今日は寒の戻りで、再び冬物の出番でしたが… そんな中、群馬県の温泉へ一泊旅行に出かけてきました。 宿からは周辺の山々が見渡せて、夜はビール片手に満天の星空も楽しめましたよ。 いま帰って来たばかりですが、また行きたい! みなさまもオススメの湯処がありましたら、 こっそり教えていただけると嬉しいです(^^) ▲
by ari-0625
| 2015-03-23 23:08
| お出かけ
|
Comments(0)
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 06月 2017年 04月 2016年 12月 2016年 10月 more... フォロー中のブログ
**おやつのお花* ... neige+ 手作りのあ... はしもとみおのナマケモノ日記 暮らしをつくる、DIY*... ベアとの日々 ぬいぐるみ、あります。 Aki ~羊毛のオオカ... ドイツで手作り田舎ぐらし 酒の友、時々いぬねこ Les moments ... Suzukake Ted... タグ
ハンドメイド(38)
その他のジャンル
画像一覧
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||